2011年1月20日木曜日

日本からのドラ焼き、などなど

忙しいながらも、かなり充実して楽しかった一週間を終え、すっかり普通の日常生活に戻りました。

と思ったら、ちょっと風邪気味(いつもの如く、喉がやられてる)になってしまいました。慣れない夜更かしが続いたからなのか・・・。


ところで、Tちゃん帰国日の朝について、一つだけエピソードを↓
Tちゃんと空港へ向かう前に、Aさんの働くカフェで朝食をとりました。

この朝食の後、Mさんからの電話でTちゃんがMさん宅にパスポートを忘れていったことが発覚。しかも電話がなければ本人は気付かなかった様子。実は買ったおみやげも引き出しの中に置いてきていて、パスポートよりおみやげを忘れてきたことだけ自覚していました(笑)。危なすぎる・・。しっかりしてるように見えて、案外そそっかしい姉さん。

Mさんに空港まで届けてもらい、「最後まで世話が焼けるわ〜」なんて言われながら、無事に発っていったのでした。

********************************************************

Tちゃんは帰国の荷造りの途中で、要らなくなった雑誌や本、ホッカイロをくれたのですが、おみやげはそれだけではありませんでした。

ドラ焼き、食べるラー油、こぶ茶、、ゆず胡椒、洗顔石けん、湿布(お父様が趣味で集めてるとか笑)などどっさり持って我が家に来てくれました。Yちゃんにもらったおみやげに続き、日本のモノが我が家に増えて思わずにんまり。本当にありがたいです!

中でもゆず胡椒は、旦那からの唯一のリクエストで(渋いっ)、「何か買ってきてほしいものある?」のメールに、私がすぐ思い浮かばなかったのに対し、彼は即返答してきました(笑)。

最後まで私は「特に何もいらないよ〜」と返していたのですが、ちょうど彼女が日本を発つ前、その頃バンクーバーに来てまもなくの後輩のYちゃんと、おまんじゅうの話をしていた私は、無性にあんこが食べたくなってしまって。

おそらくTちゃんの出発前夜(もしくは当日)に、あわてて「あんこものお願いします!」とリクエストしました。

そして我が家に来てくれた文明堂のドラ焼き☆

二人に頂いたお菓子の中で一番早くに賞味期限が切れるものだったので、さっそく彼と食べました。


緑茶と共にいただきまーす。

うーん。あんこの甘みが何とも懐かしいです。
どちらかというと、洋菓子派の私ですが、海外にいるからかあんこのありがたみを感じたりします。

ちなみに上記には書かなかったけれど、Tちゃんにも、またまたチョコレートを頂いてしまいました(お願いしていたわけではないのに、嬉しい♪)。Yちゃん同様、Tちゃんも”私と言えば・・”でチョコレートを思い浮かべたんだって(笑)。こりゃこりゃ、私のチョコ好きがそんなに有名とは(汗)。

実はちょうど最近、両親からの荷物がまた届いたこともあって、今うちは日本のお菓子だらけ!たくさんのお菓子に囲まれて幸せでーす。

両親からの荷物には、大好きなWESTのリーフパイも入っていたのです〜。うひひー♪

どれから食べようかな〜
旦那は私より甘いもの好きじゃないから、私だけ食べることになっちゃうんじゃないの〜?

なんて贅沢な悩みでしょう!

でもほんと、ここ数日よく食べたからなぁ(涙)。甘いもの控えなきゃいけないとわかってるんだけど・・・当分は無理そうです。

4 件のコメント:

  1. うらやましい悩みだ(^^)

    返信削除
  2. おーここのリーフパイ、わたしも大好きです~
    うらやましいなあ~
    あんこものも、美味しいですよね♪
    それにしてもお友達、パスポート届けてもらえて良かったですね。
    風邪、お大事に・・・
    あ、そうそう機会があったらぜひお会いしましょう♪
    お住まいはダウンタウンなのかなあ。

    返信削除
  3. >akiさん
    コメントありがとう。嬉しい悩みなのだけど、風邪で一気に食欲がなくなり、全然手をつけられてないのだ・・・(涙)。早くチョコ食べたいー>< もし今度家に来ることがあれば、一緒につまもう♪

    返信削除
  4. >あろあろさん
    コメントありがとうございます〜。家にお菓子がないと落ち着かない私ですが、好きなモノが揃ってる時ほど幸せなことはないですね(笑)。リーフパイに、ドラ焼きに・・むふふ。 私も是非あろあろさんにお会いしたいです♪♪♪ 私はダウンタウンに住んでいます!

    返信削除