2011年1月18日火曜日

後輩ちゃんバンクーバーに来たる

久しぶりの日記です。先週から、濃〜い数日間を過ごし、珍しく(?)忙しくしておりました。


今日は、6年前にバンクーバーで友だちになったTちゃんを送りに空港へ。
彼女にとっては5年前、日本に帰国して以来のバンクーバー訪問。
せっかくの再訪ですが、仕事が忙しいTちゃんは1月14日〜18日という、短い滞在期間を経て帰っていきました。今はもう空の上。

・・・と、その前に!

時を同じくして、先週の1月12日〜15日まで大学時代の後輩Yちゃんがバンクーバーに遊びに来てくれていました。

航空券の事情により、かなりの超弾丸ツアーです。

お仕事の都合でこの時期しかお休みが取れず、先に来ることが決まっていたTちゃんとたまたま滞在期間がかぶる形になってしまって、ちょっと気を遣わせてしまったかもしれません。でも短期間の旅行のために、私のいるバンクーバーを選んでくれて嬉しかったです。


Yちゃんは同じサークルに所属していた子で、夢を叶えるため途中でサークルを辞めてしまい、在学中はなかなか会う機会が減ってしまいました。でも同じ学科出身で、さらに海外生活経験があった私に色々相談してくれたことがキッカケで、卒業後も連絡を取り合う仲になっていました(^^)。

そんな彼女、香港に1年住んだことがあって、英語は堪能。
本人は「英語をすっかり忘れてしまった・・・」なんて言ってたけど、仕事で英語を使うようだし、何より旅慣れているので、放っておいても大丈夫〜な安心感がありました。

とは言っても、この街に在住の先輩として、弾丸ツアーなりにいかにバンクーバーを楽しんでもらえるか、Yちゃんが関心あることを聞き出しながら、私みっちり提案させてもらいました!ガイドに負けない、Yちゃんのためだけのパーソナル観光&おもてなしの始まり〜

便利なことに、1日あれば端から端まで歩いて移動ができるバンクーバーのダウンタウンなので、とにかく歩いて歩いて、王道の観光名所から抑えるべきエリア・お店を要領よくご案内できました。

Granville Islandやキツラノエリアにも足を延ばし、ダウンタウン周辺もばっちり。

唯一のカナダ料理Poutine、ハンバーガー&Yam Fries、飲茶、我が家でのタコスパーティー、地元のスーパーマーケットでの買い物など、食も楽しんでもらえたようです〜。

ラッキーだったのは、週間予報でずっと雨だったのが、曇り(たまに晴れ間があって)なことが多く、傘なしで街を歩けたこと!二人とも自称 "晴れ女"なので、効力を発揮できたようで・・。


最終日は搭乗便が遅れたり、他にもヒヤヒヤもののハプニングがあったようですが、無事に日本に帰国したようです。Yちゃんにとっての初めてのカナダ、最後に「来てよかったですー!」と言ってもらえて、先輩も嬉しい限り。

本当にあっという間の3日間だったね。
カナダのおいしい空気を味わい、リフレッシュした状態で仕事に復帰できるかしら。

****************************

そしてそして、Yちゃんには結婚のお祝いとおみやげの数々を頂いちゃいましたー!

お祝いは、Afternoon Teaの写真立て。ガラスにお花模様が入った素敵なデザイン。
小さなスーツケースに、かさばる割れ物を入れて大事に持ってきてくれたなんて。感謝です。

おみやげはー
航空会社に勤務し、空港でお仕事をしているYちゃんらしく、飛行機せんべい☆
本当に飛行機が好きみたいで、Waterfrontから見える水上飛行機に、小さな男の子のように喜んでいました。またバンクーバーに来たら、是非乗ってみてほしいな〜。

バンクーバーに来る前に行ったという沖縄旅行のおみやげも♪
ちんすこうのミルク味がオススメだそうです。

石垣島のロイズチョコレート! ロイズは北海道だけかと思ってたから、レア物で嬉しいっ。

他にも、私といえば・・ですぐ思い浮かんだチョコレートのお菓子も買ってきてくれました。どれも今から食べるのが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿