2012年4月22日日曜日

春のお出かけ

今年は暖かくなるのがだいぶ遅い春でしたが、真冬に比べたらお出かけしたい気候になったし、月齢もちょうど良くなって、3月頃にはベビ連れの外出が億劫ではなくなり、今ではむしろ積極的に外に出るようになりました。


たった10分でも、30分でも外を散歩して外気浴することが、私にとっても娘にとっても気分転換になりますからね。


普段平日は私と二人っきりの散歩が多い娘ですが、3月には新しく友だちになったママとの交流も加わり、いつもと違った形の外出もあって、私にとってのリフレッシュ&楽しみが増えた月でもありました。


ちょっと今さら...な日記にはなりますが、3月〜4月のお出かけハイライトです↓


3月19日@ミッドタウン


出産した病院で病室が近かったUさんとランチ。
うちの子2日違いで誕生した男の子のママです。一度母親学級でお話したことがあったUさん、入院中の沐浴実習で再会し、連絡先を交換しました。


そろそろ会いましょうか〜?と連絡をして、お互いによく子連れで行くというミッドタウンで会うことに。それぞれ12月生まれの赤ちゃん、すっかり大きくなった姿での再会...嬉しかったなぁ。


米八でおこわ弁当を買って、フリースペースでベビーカーを揺らしながら&娘を抱っこしながら忙しいランチをした後、やっと昼寝してくれた娘のお陰でゆっくりDEAN&DELUCAでお茶したりと、私自身が久しぶりに友だちとのお出かけ気分を味わえた1日でした!


病院で会って以来、この3ヶ月間同じように慣れない育児を互いに頑張ってたのだと思うと心強かったな〜。互いの育児奮闘ぶりをたっぷり語りました。


まだ娘と、Uさんの息子君はお互いを認識してる様子はなかったけど...いつか一緒に遊べる時が来るかな。


ちなみに、六本木ヒルズという案も出たこの日。ミッドタウンにしろヒルズにしろ、六本木という土地柄、以前は買い物するにも敷居が高い感じがして、どちらも頻繁に行く場所ではないと思っていましたが、どちらもバリアフリーが徹底しているし、授乳室やオムツ替えの施設も充実してて、子連れファミリーでも楽しめるスポットになってるんですよね。


たまたま都内の今の場所に住むようになり、子どもも産まるまでは、身近になるなんて思ってもなかった場所ですが。今はちょっとしたお出かけスポットとして重宝させてもらってます。




3月26日@表参道KEYUCA CAFE


区が主催する同じ月齢の赤ちゃんが集まる会で知り合った、ご近所のママ2人とランチ。
表参道付近で、平日に赤ちゃんを連れてランチできる場所を色々探してる中、1人のママの提案でココに決まりました。


Aoビルの中にあるインテリアショップ、KEYUCAに併設されたカフェで、店内は広々としており、オープンの時間に合わせて入店したので(この日は予約しました)、お客さんとしては私たちが第一号でした。


テーブルに大人3人+ベビーカー3つ分のスペースを用意してくれたり、赤ちゃんがグズグズしてても嫌な顔一つせず、むしろこちらを気遣いながらのサービスをしてくれたのが好印象なお店でした。


サラダバーにピザ、





そしてちゃっかりケーキも食べて。



それにしても、娘はカフェに着くまでは心地よくベビーカーで寝ててくれたのに、食事が運ばれてきた途端、目がぱっちり開いてしまうんだもん。ママは抱っこしながらモグモグするはめになっちゃいましたよ。片手で食べられるピザにしてよかった...。


この後は散歩がてら、みんなで表参道ヒルズのキッズの森を覗いてみたり、一緒にスーパーで買い物して帰路につきました。近所に同じ12月生まれの赤ちゃんがいるママがいるっていうのは嬉しいところ。オフィスが多い地域だから、小さい子連れの家族もなかなか見かけないご近所なので、同じ月齢の子がいるなんて、さらに有難いです。


ここに引っ越してきて、まだまだ近所で開拓してない裏道とかお店も教えてもらえて、本当に助かります。


4月9日@新宿御苑



夫が休みだった月曜日に、桜満開の新宿御苑に行ってきました。
平日にも関わらず、人でいっぱい!

小さなお子さん連れの家族や、ママ会でピクニックしてる人も沢山いましたよ〜。

娘にとってはこの日が人生初めてのお花見。
こんなに沢山の桜を見て、 何か感じたでしょうか... 。

いかにも花を愛でてるように見えるショット↓

花より団子ショット↓


屋外だと赤ちゃんがグズっても、泣き声が騒音と共に掻き消されてしまうので、お店で食事をする程、周囲に気を遣わなくて済むのがいいですね。それに、青空の下でのピクニックは開放感があって、親としても楽チン&リフレッシュできる一時でした。


ベビーカーでの移動は、駅によってエレベーターがあったりなかったり、エレベーターがある出口が一つだったりと、下調べして行かないと、けっこう大変。今改めて、東京の地下鉄などの、まだバリアフリーが十分に行き届いてない環境を目の当たりにします。

でも、今後お出かけしないわけにはいかないし、行ってみたい場所もたくさんあるから、抱っこヒモやベビーカーを上手く使い分けて、公共交通機関や駅のバリアフリー情報を上手に利用して、子連れでの行動範囲を徐々に広げていきたいなー。それが、今の私のちょっとした目標にもなっちゃいました。


以上、お出かけハイライトでした。

2012年4月5日木曜日

お食い初め

1年の3分の1が過ぎ、とうとう新年度の4月がやってきました。もうすっかりですね☆

日記をアップしようしようと思いつつ、いつの間にか書き途中の日記が溜まったまま日が経過しています...。なのでちょっと前の内容になってしまいますが、先週末のできごとについて。

先週から風が強い日が多いですが、先週土曜日も風が強いだけでなく天気も崩れて暴風雨でした。そんな中、両親を家に招いて娘のお食い初めのお祝いをしました。

実際には100日を過ぎてしまってたけどね。
それにしても、日本は赤ちゃんや子どものための行事がたくさんあるなぁ、と気付かされます。

お食い初めの祝い膳レシピは地方、地域ごとにそれぞれ特徴があるらしいけれど、我が家の場合は特にどこ式ということもなく、シンプルで基本的なものを用意しました。

・鯛のお頭付き
・お赤飯
・筑前煮
・梅干し(シワシワになるまで長生きできるように)
・黒豆
・お吸い物
・小石(歯が丈夫になるように)


娘の食器はミッフィーちゃんで揃えました。
娘が生まれるまで、ミッフィーはそこまで興味があるキャラクターではなかったのですが、ベビー服やベビー小物を集めている間に好きになっちゃいました。娘はうさぎ年だから、ちょうどいいかも?

お赤飯は母の手作りです!
(写真がブレブレですが...↓)
カナダに戻るまでに、作り方を教わるつもりです。

主役である当の本人は「何が起きてるのか全然わかりませーん」な顔してます。
食べるフリなだけが残念ですが...
いつかこんな和食をどんどん食べさせたい!


そして、予約しておいたケーキ↓
頼んだわけではないのに、「お食い初め用」と伝えたからか、いちご3つを親子3人に見立てて飾ってくれたみたい。粋な計らいに感動しちゃいました。


100日なんてあっという間に過ぎてしまったけど、次の100日でも同じように成長してますます大きくなってしまうんだろうな。今月には生後4ヶ月を迎えるし。赤ちゃんらしさ、まだまだ続いてほしい....。1日1日の成長を大切に見守っていこうと思います。