2009年11月30日月曜日

ハケンの品格

という名のドラマが、2年程前に放映されましたよね。

毎回はきっちり観てなかったけど、主演の篠原涼子が扮する派遣社員が、派遣先の企業ですごい評価をもらって、素晴らしい活躍するお話(確か)。次々に起こる社内での事件が現実的にはありえないでしょーっていう、ドラマならではの盛り上げ用緊急事態ばかりだったけど、どんな状況でもクールにこなして対処する姿、普通にかっこいい〜って思ってました。前の職場には派遣社員さんがいなかったので、新鮮な気持ちで観てたものです。

実は全然ドラマは関係ないのですが、わたくし、今日派遣オシゴトデビューをいたしました。
なので、派遣にちなんでこんなタイトルをつけてみました。
ドラマに登場する篠原涼子のような、スーパー級派遣では一切ないですけど(笑)。



今後のライフスタイルを考えて、あれこれ悩み・・・この働き方を選択してみたのです。

当初は普通に資金調達(キャリアアップよりも)が目的だったはずなのに、実際に派遣登録先や募集職種、仕事内容を色々調べていくうちに、仕事にこだわっている自分がいました。

そして、職種や業界を絞って条件にもこだわった結果、本格的に働き出すのは12月末・・・なんてことになってしまいました。12月末といっても、本当に終わりの終わり、つまり年末だそうです(涙)。

それでもって、前職と同じ業界。これは、ちょっと嬉しいかも。
しかも、業界経験者ということで、自分がエントリーした職種ではなく、ちょこっと時給の高い方の職種を紹介してもらいました。えへ。これも嬉しい・・・。

けっこう大きな企業で、一つの部署に特定の人のアシスタントとして配属されるのですが、とにかく忙しい繁忙期の人手不足を補うための人材ってことなので、相当大変なのだそうです。「覚悟して下さい」って言われました。こわっ。

で、今日のお仕事というのは、企業は同じでもコレ↑とは全く関係なく、お仕事内容はとてもシンプルなもの。WEBを使ってのリサーチ、データ検索、リスト作成作業でした。来月のために、企業の雰囲気に慣れましょう、というのも私の課題だったようです。

簡単な作業といっても、"海外生活 → 日本でのんびり生活+ちょっと就活"を経ての、”久々のお仕事モード”だったので、変に気合いが入っちゃって就業後はとっても疲れてしまいました。PCの前でずっと座りっぱなし、画面&小さい文字と睨めっこ、都内までの長ーい通勤・・・は正直辛かったデス。今までの生活で体が怠けてたなぁと痛感。でも、新宿の高層ビルに吸い込まれていく人の流れと一緒になって、社会復帰できたのは(←大げさ)刺激になって嬉しかったかも。


それにしても、派遣なのできっちりと勤務時間が決められていて、時間通りに帰宅できるっていいなぁと思いました。

今日は特別疲れたっていうのもあると思うけど、この疲れ具合を久々に経験して、結婚や出産を経て、主婦(ママ)兼OLしてる周りの友だちを改めて尊敬してしまいました(前から重々すごいなーと思ってたけれど、身をもって実感)。自分が仕事でぐった〜りしてても、家に帰ったら家事や育児が待ってるんですもんね・・・。本当にすごいわ〜。

派遣で働くにあたって、前の職場での先輩(今実際派遣社員として活躍中)や、人材派遣会社に勤務していたKちゃん(現在NYにてお勉強中)には色々話を聞いてもらって、役立つ情報をもらって、とても助かりました。この場を借りてお礼を言いたいと思います。ありがとうございました(^-^)v

写真も何にもない、ただのお仕事体験記になってしまったので、このへんで。

今日はぐっすり寝られそうです。明日もまたあの作業が待っている・・・早く寝よ。
では、おやすみなさーい☆

2009年11月26日木曜日

懐かしい展示会へ

とっくのとうに、その瞬間を見届けてはいましたが・・・小さな次の目標にしていたアクセス数2000が、やっと達成されました。いつもブログを読んでくれる方々、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


ところで、昨日は久しぶりに東京ビッグサイトへ行きました。
前職では仕事柄よく足を運んでいた場所ですが、仕事を辞めてからはずっとご無沙汰になっていた場所です。

東京ビッグサイトへ行った目的は、自分が2年前に海外部門を担当していた案件の展示会(2年毎の開催)が、11月25日から開催されていたから。以前お世話になったクライアントや一緒にお仕事させてもらった方々、元上司や後任の方へのご挨拶がしたかったのと、やはり2007年に関わった展示会の2009年版を見たかったのとで、顔を出しに行ってみたのです。

会期中、関係者皆さんが常駐している事務局へ入り「こんにちは・・・」とご挨拶。

すると、

「おおお〜!懐かしい!」
「元気にしてた〜?」
「元気そうだね〜!」
「変わらないね〜!」
などなど、色々なお言葉をいただきました。

その場にいたら、うわ〜本当に懐かしいの一言。2年前は自分もここに机を構えて、チームの一員としてこの展示会に関わっていたんだなーと。

この案件に関しては、みなさん本当に人がよくて、優しくて、人間として尊敬できる方々ばかり。このような方々とお仕事できた私は幸せですが、案の定、仕事を辞めた”部外者”である私に対しても相変わらず優しくて、かなり歓迎して下さいました・・・うーん感動(涙)。居心地が良く、結局展示会場をぐるりと見た後も、長々と居座ってしまった私です(笑)。


準備の期間は長く大変でも、本番を迎えると一瞬にして終わってしまうのが展示会。この日を迎えるために、ここにいるみなさんが力を合わせてずっと準備をしてきたことを考えると、この素晴らしいチームの今年の運営を見れたこと、また過去にこのチームの一員として関われたことを改めて嬉しく思いました。来てよかったな・・・と。


仕事をしていた時もそうだったのですが、みなさん何かと甘いお土産をくれるのです。今回も部外者にも関わらず色々頂いちゃいました。わざわざ私が来ると知っていてキャラクターのお菓子を用意して下さってた方もいて、その気遣いにほっこり温かい気持ちになりました。

展示会自体の写真ではなく、お菓子を(笑)


あと、事務局は差し入れが多く、お菓子食べ放題状態なのですが、今年も相変わらずでした(笑)。業務終了後は、その差し入れをおツマミにして酒盛りをすることも。実は、長居し続けた私はその酒盛りにも参加したのでした。


しばらくこの業界から離れていたけれど(というかむしろ日本からも離れていたけれど)、ビジネスの場での日本人の真面目さや人情深さ、みんなで頑張ろう!という活気あるチームワーク等々、「いいなぁー」と改めて思いました。また足を突っ込みたくなっちゃいましたもん。

でも、実際に働いている当事者というのは、実は極限の状態になるまで身を粉にして仕事してるのですよね(> <)。それがわかるからこそ、辛さも共感してしまいました。楽観的なことを言えるのは自分がただの来場者だから、かもしれません。「ワーク・ライフ・バランス」そんな言葉も浮かびました。この展示会が終了したら、みなさんにはゆっくーり休んでほしいです。

無事に、成功に終了することを祈って・・・懐かし楽しかった一日に感謝。

2009年11月23日月曜日

しあわせの秋 21 22 23

昨日は大学時代のサークルで同期だった友だちの結婚式二次会に招待してもらい、久しぶりに渋谷〜青山方面に行きました。イチョウ並木に佇む素敵なレストランで、久々に会う仲間と楽しい時間を過ごし、幸せ一杯の新郎新婦を囲み、ハッピーオーラを感じながら一日を終えました。

こういうお祝いの席って、みんなが笑顔になっていいですね♪
ステキな三連休の幕開け、という感じでした。

夜が空け・・・二日目。

朝から雨+曇りのどんよ〜りとした一日。
寒々しい日だったけど、天気に負けず、うふふなひとときを過ごしましたヨ。

今日は小学校時代の友だちと、近場の街でランチ。
実はこのお友だちは今月上旬に結婚したばかりの、新婚ホヤホヤさん。私が帰国することを早くに知ってたら、披露宴に招待したかった・・・と言ってくれた優しいお方でもあります。

本当はちょっと遠い都内に住んでいるのだけど、連休中は実家に戻るとのことで、私のために貴重な時間を割いて会ってくれました。

小学校の同級生数人も交えてワイワイすることはあっても、二人で会うのは初めて。
カフェでずっと話に花が咲き、時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。

見せてもらった結婚式の写真(お母様手作りのアルバム!)は、とても素敵で感動的な式だったことを物語っていました。もともとキレイな彼女ですが、花嫁姿は数段美しかった・・・。美男美女でお似合いのお二人です。式や披露宴の場にはいなかったのに、二人の幸せに満ちた世界にすっかり浸ってしまいました。


お祝いにと用意した、小さいカゴに入ったピンク・赤・パープル基調のプリザーブドフラワーは、とても気に入ってくれたみたいで、彼女のブログに掲載してくれました。嬉しいな〜。

私は私で、日本で限定発売されているという、チョコレートを頂きました。限定という言葉に弱いので、大切に大切に食べたいと思います。

おかげさまで、とっても楽し〜い時間を過ごし、昨日に引き続きまたまたハッピーオーラをもらうことができました。

なんだかおめでたいこと続き(^v^)。





夜は「たかはたもみじ灯路」へ。存在は知っていたけど、初めて見に行きました。
高幡不動尊へと続く参道に灯籠が並べられ、時間がくると街灯がほんのり暗くなると同時に、ロウソクの火が灯されるのです。


五重塔と紅葉をライトアップする「萬燈会(まんどうえ)」も、とても迫力があって美しかったです。ロウソクの火だからこそ生み出せる、光と色がいいですね。



連休最終日の今日は、母と新宿→品川へ。新宿ではパン食べ放題のランチ、そして品川では、とある用事を済ませました。その後、合流した弟と回転寿司(帰国後初!)を食べに行き、マグロまつりを体験。

た・・・食べ過ぎ?? まだ”食欲の秋”が通用するかしら。というか、日本は美味しいものがありすぎて、帰国後は太り街道まっしぐら(> <)。海外で暮らす人の中では「日本にいると太る」とはよくある現象なのだとか。まだこれから2ヶ月日本にいるのに・・・恐ろしい。
でも、パンもお寿司も美味しかったし、家族との時間も楽しかったから、結果的にはよかったのです(よね?)。


と、いろ〜んな”幸せ”を感じた三連休でした。

ではまた☆

2009年11月17日火曜日

手帳のバトンタッチ



この時期になると、店頭に来年用の手帳がぎっしりと並び始めます。

この私も、いつも11月か12月に新しい手帳へと交換するので、次の年の手帳がずらりと売り出されるのを見る度に、またこの季節がやってきたか・・・と1年が過ぎる早さを実感するわけです。

そして昨日早速、小学校からの友人に会った後、東急ハンズへと手帳を買いに行きました。

中学1年生から(日記は小学生くらいから?)持ち始め、ほぼ毎年新しいのを買い続けている私。何だか知らないけど、どんな些細なことでも自らの手で書き留めておくことが好きなので、手帳が止められません。電子手帳や携帯電話のスケジュール機能を活用する人はいるけど、私にはあまり興味がないというか、どうしても筆記した字やイラストで残したい、と思うのです。

なので、私の手帳には予定以外にも、日々の些細な出来事なども書かれており、どうやら日記としての役割も果たしているようです。マメだね〜と言われることがあるけど、ちょっとした日課になっています(決して義務ではない)。それに、書き残しておくと「○年前の今日は○○をしたんだ〜」なんて見返してけっこう懐かし楽しい気分に浸れるのがイイ(笑)。



昔は好きなキャラクターの手帳を持ったり、シンプルな手帳を買ってシールとかでデコレーションしたり、ANNA SUIとかのオシャレなのを買ってみたりしたものです。

こうやってよく考えてみると、手帳に対しては手帳自体にも手帳に書き記すことにも、かなりこだわり、やたらと情熱を注いできた気がします。


そんな私が近年使用しているのが、QUO VADISのもの。ここまでくると愛用ということか?

まず、カラーバリエーションが豊富なのが魅力的。次の年一年お付き合いする色を選ぶのがいつも楽しみ。

そして、私が使っているタイプは一週間見開きページに、時間軸を縦にとってあるバーチカルタイプ。シンプルで書き込みしやすく、メモ用余白もたっぷりあるので、予定以外の細々したことを記すのに大活躍です。途中で2回程タイプやサイズを変えましたが、結局は今のタイプに戻りました。

あと、カラーの世界地図が付いているのがお気に入りです。世界の地名が話題になった時とかに何かと便利。

毎年違う色を揃えてしまい、今回購入したので7代目。一時はバンクーバーにいたけど、わざわざQuo Vadis(売ってなさそうだと判断してしまいました)を探し求めたくらい、ずっと使い続けたくなってしまった手帳です。

これまでのQuo Vadisをズラッと並べてみました。色とりどりだわー♪


2010年用に選んだのが、パウダーピンク。2009年用はアニスグリーン。どちらも春色ですね。いよいよ新旧交代です。


こうやって側面を見ると、2009年用はもうボロボロ。一年分、こつこつ毎日を積み重ねながら一ページ一ページが活用されてきた証拠。右のまっさらな手帳も、来年には色々な思い出を残して役目を終える時が来るんですもんね。


写真だけ見ると、手帳観察日記みたいになってしまいましたが・・・(笑)。


ともかく、この手帳と共に過ごすこれからの一年が楽しみです。

2009年11月16日月曜日

帰国後の日常(再会編)

早くも、日本に帰国して3週間が経ちました。

ようやく、徐々に生活のペースを調整しながら、徐々に色々な人たちとの再会を実現させています。海外にいたからという理由で会えていなかった訳ではない、本当に久しぶりの人たちとも会えて、嬉しい限り。でも、やっぱり気軽に声をかけられるのは、日本にいるからなんですよね。


まずは、元会社の先輩。一緒に働く期間は短かったのだけど、当時も今もとても尊敬している頼れるお姉さんのような方。会うと安心できる人です。この前も色々とアドバイスを頂きました。

そして、小学校からの大親友。住む場所が近いので、いつも近所か彼女が旦那様と住む新居にて、まったりと過ごします。今年の夏に、カナダに夫婦で遊びに来てくれた友だちです。最後に会った時はバンクーバー空港だったのに、次に地元の駅で待ち合わせっていうのが不思議だった・・・。というか、むしろあの時のことが既に夢のよう、かも。

いつの間にか状況が変わっていた小学校の同級生(♂)、看護婦さんとして活躍している同じく小学校からの仲良い友だち、忙しくても夢の仕事に就いて頑張っている大学の後輩、そんなには頻繁に会えないけど、楽しく騒げる大学のサークルの仲間など(順不同)。

どの時間も貴重でとても楽しい☆ 一対一で会うのはじっくり語れて好きだし、数人で会うのも盛り上がって騒げる。

ただ、学生時代が遠のけば遠のく程、結婚式など特別な機会がない限り、なかなか大勢が自然と集まることが少なくなってきた・・・と思うのです。それぞれの生活があるし、仕方ないですよね。でもだからこそ、”敢えて集める””敢えて集まる”努力は大事だな、と感じるのでした。


まだまだ会えてない人が沢山います。せっかくなので、是非遊んでやってくださーい(笑)

<おまけ>
駅のKioskで、こんなお菓子見つけた♪
ハイマスカット

ハイレモンやハイヨーグルトなど、昔の遠足には欠かせなかった懐かしいお菓子(大人になっても時たま買いますが)の新しい味!コンビニのお菓子の新商品が陳列する度に心がときめく私。日本のお菓子は、アイディア、見た目、味、包装・梱包において、百点満点をあげたいです(勝手な評価ですが)。

まだ開封してないけど、これから食べるのが楽しみで〜す。

2009年11月12日木曜日

帰国後の日常(お家編)



ちょっとご無沙汰でした・・・ね。

帰国した途端に、ブログに書くネタがないのかー
なんて言われそうですが(というか実際に言われた)、そんなことは・・・ありませんヨ。

そもそもブログを始めたキッカケが日本を離れている間の”私の近況報告ツール”になっていたので、日本の携帯を自由に使える今、友だちにも知り合いの人にも時差を考えずにサクッと簡単にメールできるし、ましてや電話したり直接会ってお話することもできる環境だからか、ちょっと放っておいてしまいました(笑)。


帰国後の私というと、細かな用事が多く?のんびりしてるようで、のんびりしてないような生活を送っています。一眼レフのカメラも、出番のないまま寂しそうに部屋の隅に置いてあるくらいです。

サンフランシスコじゃなくたって、見慣れた街の風景の中に、切り取ったらとっても美しく芸術的になりそうな画なんていくらでもあるだろうに・・・。こりゃいけませんな。

やっぱり、サンフランシスコにいた時の方が期間限定のスペシャル感があって、”アレもコレも撮らなきゃ”という衝動に駆られてたのだけど、”東京の風景だったらいつでも撮れるし”なんていう油断があるから、ついつい見逃しちゃったり先延ばししちゃったりするんでしょうねー。

と、カメラや写真のことはさておき。




先日、友だちとスーパーに買い物に行った時、ふと「お鍋」の話になり、今年は去年と比べてさらに「○○○鍋」のバリエーションがパワーアップ&充実しているという情報を入手。ちなみに去年は「カレー鍋」がやたらと流行っていたような。CMをよく観たし、スーパーには各社のカレー鍋の素がこぞって陳列されていました。とにかく、今回はその友だちといた時に初めて存在を知った「トマト鍋」なるものを食べてみました。

初めて「トマト鍋」と聞いた時は「え?イタリアン?」としか思えなかったけど、実際はなんというか・・・イタリアンでもあり、オムライスやナポリタンスパゲッティのような日本を代表する洋食には欠かせないケチャップの要素も大きく、具を入れるとロシア風のスープのような・・・うーんうまく説明できない。

でも、トマトの甘みがあるスープにたっぷりの野菜と鶏肉やウインナーを入れて煮込んだものは、なんだか懐かし美味しい味がしたし、何よりヘルシー♪ 山盛りのキャベツも、タマネギも時間が経つとスープの中でくた〜り&とろ〜り。あんな量の野菜を簡単にたっぷり食べられるなんてすごいわ〜(^^)

シメはスープの素のパッケージに紹介されていた通り、オムライスリゾットに。とろけるチーズ+溶きタマゴをかけてフタをするだけ。これは・・・とーっても美味しかったです。

それにしてもスゴいアイディア。日本人ってすごいな〜。KAGOMEがコレを商品化するまで、あれこれ企画した人がいたんですもんね。来年はどんなアイディア鍋が出てくるのか、楽しみです。


あとは、我が家のパソコンをWindows 7に買い替えました〜♪

古いPCと言ったら、動作がものすご〜〜く遅くて、インターネットで一つ調べものするのに、何分かかってるの?っていうくらい、時間がかかりまくってたので、家族みんなイライラ。不意にフリーズするし、大迷惑。2003年に買ってメモリーが256MBしかないものだから、仕方ないけど。

最新機械に疎くなってきた両親は、ずっと長いこと新しいPCに買い替えたかったのだけど、一応自分たちよりは詳しく色々知ってる娘(=私)の帰国を待って、やっと購入を決心したのだそうです。

ま、頼られてるとだけあっていい加減にはできないので、ヤ○ダ電機に連れ立って訪れ、2時間程アレコレ検討した挙句、前の機種と同じメーカーのSONY VAIO Jシリーズに決定しました。お店の人に交渉なんかしちゃったりしてね。お得な買い物ができたことを祈ってます。



セットアップ完了。

液晶一体型だから、机のPC周りがスッキリ〜!キーボードもマウスも一新。画面は大きいし、メモリーは4GB、ハードディスクは約1TB(今回初めてテラバイトっていう単位を知りました!)だし、いきなりすごーくパワーアップした気分。動作速いし、インターネットもサクサクできる。ほんと、前のPCはおじいちゃんみたいだったな〜と。お疲れ様でした・・・です。




それにしても、すっかり日常的なことしてる自分にふと気付く。ついこの前まで海の向こうにいたのが嘘みたい。でも、どっちかっていうと、こんな自分が本来の姿って感じがします(笑)。というか、本来の姿ですね。

とにかく、ブログを始めて以来、ずっとあちらでの生活のことしか書いてなかったので、日本での日常生活について綴るのは何だか新鮮な気持ちでございます。

また、日常のネタにお付き合いくださいネ。

2009年11月3日火曜日

まんまるのお月さま



昨晩のニュースでは、「今日は満月です」という言葉を何度も聞きました。

で、空のどの辺りに見えるのかな〜と早速家の外へ出てみる。

ありました、ありました。まんまるの白く輝くお月様。実際は月齢16の月だったので、右がほんの少し欠けてましたけど。

見たままの美しい月を写真におさめたいけど、コンパクトカメラや一眼レフの18-55mmレンズだと、ボケたり小さ過ぎたりになるので、ここのところずっと撮影を諦めてました。でも、昨日は初の試みとして、望遠レンズの撮影に挑戦しました。望遠レンズ、久しぶりの出番です。

そして捉えた月がコレ↓。露出補正して暗めに撮影したら、月面のうさぎさんがくっきり!


天体向けとしてはあまり期待していなかったのだけど、この望遠レンズでも最大ズームしたら、ここまで月がキレイに撮れるんだってことがわかって嬉しい♪ さすがに星は無理そうですが。


家の前のススキ&月を撮りたくて、普通に撮影したのが下の写真。満月に近い月は明る過ぎちゃって、膨張してる・・・。でも、これぞ日本の秋の風景って感じでいいね。お月見だんごが食べたくなっちゃった。



夜空に輝くキラキラお星様もいいけれど、私はどちらかと言うと月派なので、月を見るのがとてもとても好き。約1ヶ月の時間をかけて、満ちては欠けて姿を変えていく様が、なんとも言えず神秘的で、どんな形をしていようと惹かれてしまうんですね。

だから、よく渋谷の街でもビルの合間に月が見えると、人が行き交う忙しない道の真ん中で、ふと歩く足を止めて空を見上げたものです。後ろから来る急いでいた人にとっては、ただの迷惑者だったのでしょうが(汗)。

日本でも海外でも、空を見上げて視界を遮るものが何もないような田舎に行って、暗い空にぽっかりと浮かぶ月が目に入ると、何時間でも見ていたくなっちゃう。

とにかく、昨日は空気が澄み切っていて、夜空もそこにある月も本当に本当にキレイでした。

寒くなってきたけど、空気が澄んでキレイになるから夕方の河原なんかもとても絵になります。家のベランダからは、日本らしい景色が見れました。夕焼けと富士山のシルエットが素晴らしい・・・。


こんな景色は、海外ではなかなか出会えないもの。見慣れた家の周りの風景の中にも、日本らしい季節の風情が感じられて、なんだか落ち着いた気持ちになれました。

うーん 日本だぁ・・・。