利用したのは、サンフランシスコとギルロイを結ぶ南北に走るCaltrain。San FranciscoのCaltrain Station(始発)からPal Alto駅までは$6と、そんなに高くありません。
電車は1時間に一本。おもしろいことに発車する電車ごとのホーム&ホームへの入り口がありました。電車は発車時刻までずっとスタンバイしてます。わかりやすいけど、すごい発想・・・。
駅の構内。発車寸前にならないと、ホームまで入れませんでした。
かわいい赤いインフォメーション。
電車は二階建て。カナダではなかなか買えない、”甘くないアイスティー”を旅のお供に。
それにしても、途中で停車する駅は、無人駅で寂しそうだったな〜。サンフランシスコ市を離れると、一気に都会ムードがなくなります。車がないと移動が不便そうな地域・・・。
Pal Altoの駅はそこそこ大きいけど、やっぱり駅の係員が見当たらない。やっぱり無人なのでしょうか。幸運にも駅から(かなり小さい規模けど)ダウンタウンまでが徒歩圏内で助かりました。小さな街ほど、バスの運行状況が頻繁ではなく、いつも警戒してしまいます。
高い建物は一切なく、ダウンタウンといっても本当にこじんまりした街。でもシリコンバレーが近いからか、オシャレでかわいらしい街でした。メインのUniversity Streetにはすてきなカフェがあって、お昼時ということもあって、学生やビジネスマンが勉強や商談をしてました。もちろん、昼間からお酒を浴びてる人の姿も。
そんなカフェに入りたかったんだけど、たまたま通りかかった小さなチャイニーズレストランが気になって、一通りUniversity Streetを見た後、わざわざそこへ戻ってランチ。有名なのか沢山人が入ってたもので・・・。ま、食べたいものを食べる、これに限りますしね。
全部食べられなかったので、残りは包んで持って帰りました。
甘いものは別腹ってことで、ランチ後にもうちょっと街を散策したあと、ハーゲンダッツでアイスクリーム。特にアイスが大好きというわけではないのですが、この日がとても暑く、店前のベンチで通りを眺めながらアイスクリームを食べたら最高だな〜と思ってやってみた。
写真にも写ってるこのおじいさん(年齢推定80歳後半くらいかな)が、買ってる時からオススメの味を教えてくれたり、ベンチでも色々話しかけてきてくれて、少しだけ地元の方と交流がありました(笑)。
昔海軍に所属していた彼は、今はリタイアしてのんびりな毎日を過ごしているらしいのですが、長崎の佐世保基地に行ったことがあり、佐世保湾の景色は今でも印象に残っている程、美しかったと言っておりました。今でも日本に多くの友人がいるそうです。
昔はお互い敵国だったアメリカと日本。戦後64年が経った今、このPal Altoのハーゲンダッツで、海軍で長崎に駐在したおじいさんと日本から訪れてる戦争も経験していない女子が、アイスクリームを食べながらお話してるというのが、何だかおもしろいな〜と思いました。まさに一期一会。これから長生きしてほしいです。
帰りは車でスタンフォード大学前を通過。今旬の民主党代表の鳩山由紀夫氏(というかもうすぐ首相)が1970年に留学した大学です。気候もいいし、都会から離れた環境で誘惑もなく、勉強に集中するには最高の環境だろうなぁ。大学前の通りには、やっぱりカリフォルニアらしくやしの木が生えており、鳩山さんを始め、角界で活躍する人々がこの景色を眺めたかと思うと、不思議な気分でした。
サンフランシスコ近郊の街に数時間いただけで、いつもと違った楽しみが味わえたこの日。またどこかの街に足を延ばしてみたいな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿